診療案内(歯周病/ホワイトニング/大人の予防歯科)
歯周科

30歳以上の日本人の80%は、歯周病に罹患していると考えられています。自覚症状はほとんどなく、自然治癒もなく、放っておけばどんどん進行する病気なので、早期発見・早期治療がとても大切になります。
歯周病ってどんな病気?
歯や歯のまわりに細菌が侵入して病気にかかっている状態です。毎日欠かさず歯をみがいているのに、50歳すぎたあたりから急に歯ぐきに異常が生じ、歯が抜け落ちてしまうことがあります。さらに放置していると体内にまで影響も及ぼす可能性があります。とても怖い病気です。
診療の流れ
歯周病予防や治療については、小野歯科きよみ野診療所・小野歯科クリニックどちらでも受診できます。ただし小野歯科きよみ野診療所には歯周病の専門医がいますので、歯周病の進行度が重い方については、そちらでの治療をご案内します。
予防としては、ブラッシングの指導や、歯石の除去(スケーリング)、ルートプレーニングにて歯垢を付きにくくします。
ホワイトニング

歯を綺麗にするためのホワイトニングを行っています。ご家庭でするホームホワイトニングと院内にて行うオフィスホワイトニングの2種類がございます。
ホームホワイトニング
片顎 20,000円
オフィスホワイトニング
3,150円~
大人の予防歯科

いくつかメニューをご用意しています。
患者さまに合わせてご提案いたします。フッ素塗布は無料です。
歯周病予防コース+フッ素塗布
歯周病の原因となる歯石を特殊な機械などを使って取った後、研磨剤にて表面を滑らかにします。
口臭予防コース+フッ素塗布
口臭測定器を使用して口臭を測定後、適切な予防を行います。再度測定をするので、前後での違いをご覧ください。
トリートメントコース+フッ素塗布
研磨剤にてプラークや着色を除去、仕上げに歯の表面についた細かい傷を修復します。行うたびに歯がツルツルになり、健康な口腔内を維持できます。
新着情報
「夏季休診日」
8月11日(金)13日(日)14日(月)15日(火)
*12日(土)は通常どおりの診療になります。
<矯正日>
8月1日(火)3日(木)4日(金)8日(火)12日(土)
22日(火)25日(金)
9月1日(金)5日(火)8日(金)9日(土)14日(木)
15日(金)19日(火)
<矯正日のお知らせ> 6月2日(金)6日(火)8日(木)9日(金)10日(土)16日(金) 20日(火)
7月4日(火)7日(金)8日(土)13日(木)14日(金)
18日(火)21日(金)
矯正日のお知らせ
[4月] 4/4(火)・4/7(金)・4/8(土)
4/13(木)・4/14(金)
4/18(火)・4/21(金)
[5月] 5/2(火)・5/11(木)
5/12(金)・5/13(土)
5/16(火)・5/19(金)
5/26(金)

<矯正日のお知らせ>
2月 2/3(金)・2/4(土)・2/7(火)・2/9(木)・2/10(金)
2/17(金)・2/21(火)
3月 3/3(金)・3/7(火)・3/9(木)・3/10(金)
3/11(土)・3/17(金)・3/28(火)
※ご予約、ご予約のご変更などございましたらお早めにご連絡いた だきますようお願いいたします。
